スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2019の投稿を表示しています

香港から橋でマカオへ行ってみた

はや、3度目のマカオです。 最初はマカオ空港を利用しました。 ●関空からマカオ航空でダイレクトフライトがありますが、到着便が遅く、帰り便が早くて意外に時間が有効でないです。 ●しかし去年少し時間は改善されたみたいなので、次はこの方法かなと思っています。 今はこんな感じです。 便名 運行日 出発地 到着地 機種 NX855 毎日 大阪(関空)発 13:45 マカオ着 17:05 A321 NX856 毎日 マカオ発 08:15 大阪(関空)着 12:45 A321 去年は香港空港からフェリーで往復しました。 ●いい点としては、沢山便があり、L C Cもあります。 ●しかしフェリーは曜日や時間帯によりますが、往復5千円以上しました。 ●また受託荷物をマカオまで持って行ってもらうには香港空港スカイピアでフェリーに60分前にチェックインしなければいけません。そして全ての航空会社が対応ではありません。 ●またスカイピアを利用する場合、プライオリティパスのラウンジは利用できませんし、レストランが1軒とコンビニがあるだけのかなり無駄な時間を過ごします。 空港のフリーWifiはつかえましたが、待合席はいっぱいでなかなか座れませんでしたし、充電もみんなが待っている状態でした。 ●そして帰国時も結局早く出なければいけませんでした。 前置きが長くなりましたが、今年は橋をバスで渡ってみました。 まず例の香港空港名物行列イミグレーションをでて、ランドサイドにあるプラザプレミアムラウンジへ。 アメックスプラチナからプライオリティパスをいただいていて、本当に助かります。 そこで上着をしまったり、WIFIで調べ物をしたり連絡したりして、少し休憩。(空港内を散策するならカウンターで荷物を預かってくれます。こちらトイレは入って左手の通路を更に左にありますが、個室が1つなので、お急ぎならラウンジをでて左手すぐに一般のトイレがあります。) 橋を渡るバス乗り場はB4循環バスで6HKD必要です。 マカオからの帰りはフェリーにする予定なので必要な香港ドルはごくわずか、しかしバスチケットは現金のみです、マカオパタカは使えません。 幸い持ち合わせがありましたが。 チケットカウンターに行ってチケットを買うと、いよいよバス停へ。 B4循環バスは空港のターミナ

マカオ シェラトン グランド ラウンジ編

ついてなかったのは混んでいたこと。 GLCなる会議の開催に重なり、これはラウンジ横の会場をいくつか使ってやっていましたが、だから満室だったのねと気づいたのは到着翌日。 ラウンジアクセスはつけてくれましたし、眺めもよく、スカイタワーなのでラウンジへのアクセスも便利なのですが、お部屋が狭い、ベッドが3つ入ると先にあるベッドが大きいから本当に狭い、、シャワーブースの水はけが悪くてすぐに水が溜まってしまう、風呂場ではコンセントの形状からドライヤーが使えない、トイレがウォッシュレットではないし、貸し出しスマホがないというガッカリな点も。 アメニティは連絡すれば割に素早く持ってきてくれました! マカオはいつもスイートだったから油断していました、規模の大きい会議をするようなホテルは逆に満室があり危険ですね。 というわけで、お部屋の写真はないので、というか、チェックイン後も部屋に案内してくれる人もいませんよ、、アメニティも揃ってないし、ある日はタオルがバスタオルばっかり沢山だったり、ある日はシーツがなかったり。 ラウンジの人もなんだかバタバタしているし、まぁ満室になるくらい混んでるんだし仕方ないですよね、ラウンジのごはんはおいしいし、放っとかれる気楽さもいい感じです。 エグゼクティブラウンジは朝7時からのモーニングブッフェと夜8時までのカクテルタイムというよりはディナーブッフェが提供されます。 2日目のモーニング。 野菜たっぷり、オムレツは卵コーナーでお願いします、私はチーズとトマトとベーコン入りで。 更にベーコンをトッピング。 スイカは初物、南にきた気がしますね。パプリカは毎食頂きました。 アボカドのディップが美味しい。 3日目の朝食。 私の唯一知ってる広東語は、エビ餃子 ハーガオ。 この日は目玉焼きが食べたかったので、目玉焼きを1つお願いしました。1つ!とちゃんと言わないと2つサービスされがち。 右にあるのはパンプディング、ワッフルコーナーのメープルシロップをかけて頂きました。 美味しかった! ディナータイム。 ケーキはダイニング突き当り右手の冷蔵庫にいつも4種類くらいありました、どれも美味しいですがタルト系とチーズ

マカオのシェラトンさんのスパ Shin SPA 行ってきた編

前回部屋付けにするとポイントが入るということを学びました。 チェックアウトの時がめんどくさいですけども、まずは進歩です。 受付はソファが置いてあって、使用するオイルなどもここで売っています。 甘いお茶(中国の伝統的なお茶と言っていました)を頂きながら問診票に体調等について記入していき、私はローズマリーを主体としたオイルを選んでいただきました。(デトックス、マッサージは強めです!) 英語と中国語表記ですがWIFIが使えますから気になった項目は調べられます。 次にロッカールームに通されて、水着に着替え、お風呂時間が終わったらこのローブとやたらと伸びのいいメッシュの黒パンツに着替えてねとのこと。 貸し切りだったみたいで、他のお客さんはいるのかと聞くといないと返事。 ロッカーのカギはプールとかでよくある腕につけておくタイプで、電子錠で接触させると開きます。スリッパとバスタオルが中にはいっているので お借りしてまずシャワーへ。 (マッサージの後、オイルを流さないでそのまま寝てねと言われますので頭も洗います) 右手がシャワー左手の階段を上がるとジャクジー、後ろを向くとサウナブース。 向かって右はスチームサウナ、左がドライサウナでした。 先にサウナに入ってから汗を流すとよかったかもしれませんが、30分前に到着、メニューを決める時間とシャワーの時間があるので、あまりゆっくりはできません、、 着替えて髪は半乾きですが、トイレにいっていざ。 施術室は沢山あって、方向感覚がアレな私はこのオブジェを頼りに写真を撮りに部屋に戻りました。 個室にもトイレはあるので、通常戻る必要はありません、、 と、ここでカップルルームアクシデント。(カップルルームになった同伴者が、よかった、また行きたいと言っているので、まぁ、いいかと思うことにします) お部屋の写真(マッサージが終わったあとにお部屋の写真撮りたいとお願いして着替えて戻ってきたら、部屋の明かりのつけ方がわからず、暗いですね) まずソファに座って足湯、それからその横の台にバスローブを置いて黒パン一枚でベッドへ。 うつ伏せて、まず上半身。 最初に選んだローズマリーのオイルは温めてあって、ああ気持ちいい! 首と肩甲骨の周り、痛いけど気持ちいい