さていよいよ入国です。
向かって右手に外交官とか車椅子ぽいゲート、これは違いますよね、、
次に外国人、いつも使うやつやん有人の、違うよね
では左手の台湾人の機械のゲートかな?
やってみたら違いました、オートマチックゲートにいくように表示がでました、君はオートマチックとちゃうんかい、、
係の人に乗客証をみせて聞くと、なんと外交官のゲートでよかったのでした!オートマチックゲートに行くようにというメッセージは何だったのか?
そしてよく見ると外交官とかでてる電光掲示には乗客証の文字が!
優しいお姉さんが対応してくれました。
入国カードはオンラインで記入してあるので指紋押捺してスムーズに入国。
荷物を待つ時間に台湾銀行のATMで両替、ハッピー台湾くじは4回目のはずれ、MRTに乗って高鐵桃園駅へむかいました。